カテゴリ
以前の記事
2023年 04月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 検索
外部リンク
|
#
by 418support
| 2021-01-01 01:01
お久しぶりの更新になります さて本日は新しいユニット(診療台)についてお知らせします つい先日マイクロスコープ付きユニットを導入しました! これは感染予防対策のクリーンシステムが整ったユニットで、肉眼では見えない部分を拡大視野の下に精密に診療できる要は顕微鏡付きユニットと言えます。 これからはより精度の高い診療が可能になっていくことでしょう。 シートの色は茶色でややシックな感じ 車椅子からの乗り移りも問題なさそうです。 さて 混乱の2020年がまもなく終わりますが本当に今年はなんという1年だったのでしょうか 新型コロナウイルス感染拡大により世の中はありとあらゆる影響を受け、私たちの日常は生活スタイルも価値観も大きく変化せざるを得ませんでした。 学生たちは皆登校不可となり、大学生に至ってはほぼリモート授業 親元を離れたばかりの学生はさぞかし心細かったでしょうし、その親御さんたちの心配も計り知れないものです 入院された方やそのご家族は面会制限に苦しまれていると思います。また一人暮らしの方の孤独、仕事を失くした方、逆に荷重労働に苦しんでいる方など 今さまざまな人々の不安や哀しみが渦巻いて世の中全体疲弊しきっていますが、でも私たちは日々を暮らさなければなりません。 どうにかこの状況を感染せずに乗り越えて、いつかまた自由に旅に出かけ、友とも気軽に会える日を迎えたいと心から強く思うのです。 まだまだこの先もコロナ関連の不安な状況は変わらないとは思いますが、一人一人が感染予防に注意しながら、頑張って生活していきましょう 丸の内歯科医院はこれまでもこれからもしっかり感染防止に努め、来年も皆様のお口の健康の為にサポート致します! 年末年始の休診 12/30〜1/4 まで 新年は1/5から通常通り診療致します 2020.12.29 #
by 418support
| 2020-12-29 12:00
久しぶりの更新です 今年は例年以上に月日の流れがあっという間でもう10月も終盤となりました。 春からのコロナ禍が世の中に及ぼした影響はとても大きく、世界的にみても各国で何度も起きる感染拡大に言い知れぬ不安がつきまといます。 県をまたぐ移動もなかなか積極的にはなれない中、徐々に生活を戻していく必要もある、大きなジレンマの中で生きる私たち。 でも、予防しなければならないのはコロナウイルス感染だけではないことをしっかりと考えなくてはと思います。 自粛期間中、不要不急の外出を避けるということで当院のメンテナンスも一時は予約キャンセルが相次ぎましたが、夏頃から「そろそろメンテナンスを再開したい」という患者さんが増えてきました。 こんな時だからこそ、積極的にメンテナンスに来ていただき、治療の中断もすることなく、大切な歯を失うことにならないよう心掛けてください ![]() ![]() 日々草 ランタナ 夏の間咲き続けてくれた花 ユリウス、ペチュニア、日々草、ランタナ がまだ頑張って咲いています 中でも「七変化」とも呼ばれる多数の小花からなる「ランタナ」は中南米が原産で、その可憐な見た目からは想像し難いのですが 世界の侵略的外来種ワースト100に想定されているそうです。 その繁殖力は甚大で花壇に植えたら他の植物を枯らすと言われているとか。このように鉢植えする分にはいつまでも楽しめて良いのですが。 ![]() さて、現在毎年恒例のアンケート実施中です。 目標は100めい なるべく初めての方にご協力いただいております。 お声をかけますのでその際にはどうぞよろしくお願い致します。 2020.1027 #
by 418support
| 2020-10-27 15:06
| ニュース
8月に入りました。 ことしは記念すべきオリンピックイヤーになるはずがコロナウイルスの拡大により未だ非常事態が続いています。 コロナ関連のニュースに加え長い大雨による各地の被害など、見るのもつらくなるような先の見えない日々ですが、今はただじっと注意深く日常を送らなければいけません。 丸の内歯科医院は現在通常通りの診療時間に戻っています。 ただし、待合室の混雑をなるべく避けるため、予約時間は余裕をもっておとりしています。 今一度次回の予約時間の確認をお願いいたします。 体調不良のある時、感染多発地域から帰られた等、不安、ご相談のある場合や、その他の理由による予約の変更、キャンセル等はなるべく事前にご連絡ください。 現在当院では フェイスシールド、マスク、グローブを装着し、飛沫が飛ぶ治療処置の場合には口腔外バキュームを使用して感染予防に努めています。 患者さんの治療毎の器具、機械の消毒はもちろん診療台、ドア、ソファー等も頻回に消毒を行っています。 先日当院の患者さんでもあるK様よりフェイスシールドを頂きました。 ![]() ご自分の職場で製作しておられるとのこと、「Kさんありがとうございます」 皆様もだいぶ疲れてきているかと思いますが、長かった梅雨も明けます。 この先も挫けることなく うがい、手洗い、マスク着用 を基本に何とか乗り切りましょう。 すっかりくたびれていた玄関のお花も植え替えました。 ![]() ![]() #
by 418support
| 2020-08-01 15:40
いよいよ緊急事態宣言が全国的に解除されました。 このまま新規の感染者が減少し、収束していくことを切に願います。 当院は4月から診療時間の縮小を実施しておりましたが、現在徐々に元に戻しており、6月からは通常通りに診療致します。 長期間、ご迷惑をおかけしましたが、今後これまで以上に感染予防に留意し、診療していきます。 コロナ前の日常に戻るまでにはまだまだ時間がかかると思いますが、様子をみながら少しずつ前に進んでいきたいものです。 2020.5.28 #
by 418support
| 2020-05-28 15:18
|
ファン申請 |
||