カテゴリ
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 08月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 検索
外部リンク
|
今年の桜は全国的にずいぶん早く咲き始め、松川沿いを歩く人並みもコロナ禍前に戻ったようでした。 そして、これからは新緑の季節! 街路樹の瑞々しい若葉が眩しいこの頃です。 マスク着用義務も軽減して参りました。 まだ都度、状況に応じて対応していく必要はありますが、入学したての子どもたちや進級しクラス替えなどのあった子どもたちや新社会人皆が 新たな気持ちでワクワクとした毎日が送れることを願っています さて、前回の記事にも書きましたが、ここ数年当院は設備関係の修理や交換が相次いでおります。 20年以上経過していますので当然と言えば当然ですが、修理で済むのか、新しい物に交換するか、その見極めは素人判断は出来ないため何か機械や設備の不具合が起きると毎回ドキドキです。 そんな中、今回はメンテナンスルームの歯科衛生士専用ユニットの張り替えをしました! こちらも20年近く使用しているため、レザーが退色したり、繋ぎ目がやぶれたり、ヘッドに亀裂が入っていたりと限界にきておりました。 先週火曜日の診療後にユニットのレザーの張られた部分を剥がし(解体?)翌朝張り替え済みのレザーを取り付けるという魔法の様な作業が行われました! 元のユニットがどんな色だったのか覚えている人が少ないようで、張り替えしてから1週間経過していますが、変わったことに気づいた方の何と少ないこと! 以前待合室のソファーをガラッと変えた時もそんな感じだったと思い出しました。 これから来院される方、どうぞユニットに注目してくださいね! さて、先月氷見芸術文化館にて開催された「MINIATURE LIFE展~田中達也見立ての世界」に行って来ました。 ミニチュア写真家、見立て作家である田中達也さんの面白い見立て作品がずらずら~っと展示され、多くの観覧者で賑わっておりました。
by 418support
| 2023-04-13 12:00
|
ファン申請 |
||