カテゴリ
以前の記事
2023年 04月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 検索
外部リンク
|
昨シーズンの大雪が嘘のような雪の少ない幾分拍子抜けな今冬です。 年末からインフルエンザが猛威をふるい、感染性胃腸炎もしぶとく流行していたようですが、皆さま体調はいかがでしたか? 現在当院は小さな子どもを育てながら働いているスタッフが多くなりました。 時に子どもたちの体調不良によりお休みすることもあり 皆さまには大変ご迷惑をおかけしています。 その際、担当の変更、予約の変更など、ご協力頂き大変感謝しております、ありがとうございます。 さて、去る 2月2日は丸の内歯科医院移転21周年の日でした。 例年のようにケーキでお祝いし、翌日が休診日だったため合わせて恒例の豆まき&菓子まきを盛大に行いました! 節分とは季節を分けるという意味があり、2/3は立春の前日のことを言います。 昔から季節の変わり目には邪気が生じると言われ、邪気を払うために「鬼は外、福は内」と言いながら福豆を年の数だけ食べて厄除けするという行事が行われています。 なんとなく行っていることにもちゃんと意味があり、意味を知るとやらずにいられなくなるものですね。 当院も移転記念の日がちょうど節分の時期に重なるのでより節目としてこの日を意識します。 毎年この日をお祝いできること、スタッフみんなで豆まきができること、ありがたいことだと思っています。 春の訪れもまもなくですね、 そして、平成の終わりが近づいてきました。 また新しい時代の始まりです。 この節目の年を大切に迎えたいものです。 2019.2.15
by 418support
| 2019-02-15 00:00
|
ファン申請 |
||